ウォーハンマー:オールドワールドルールブック エラッタ Ver.1.3

Warhammer:The Old World Errata Ver.1.3

 p101 戦闘結果ボーナス

以下のエントリを変更

戦闘隊形中、ユニットストレングスが5以上のクローズオーダー・フォーメーションは、戦闘結果ポイントに+1のボーナスを得られる(p151参照)。

 

p161  重傷者

最初の段落を以下のエントリに変更

白兵戦フェイズ以外のいずれかのフェイズにおいて、ユニットがそのフェイズ開始時に保有していた 兵数の1/4(25%)以上を失った場合、パニックテストを行わなくてはならない。

 

p167 戦車随伴(Chariot Runner)

ルールの最初の分を次のように変更する

ユニットタイプが戦車である味方モデルは、このスペシャルルールを持つモデルの上または中に視線を通すことができ、味方ユニットがスカーミッシュ・フォーメーションを組んでおり、かつ大多数のモデルがこのスペシャルルールを持つ場合、そのユニットを通り抜けて移動することができる。

 

p168 回避移動(Evasive)

ルールの最初の文を次のように変更する

ターンに1回ユニット内の大多数のモデルがこのスペシャルルールを持つ場合、そのユニットは敵の射撃フェイズ中に攻撃目標と宣言され、射撃してきた敵ユニットからまっすぐ逃走する秩序ある退却を宣言できる。

 

p169 撃ち逃げ(Fire & Free)

ルールの最初の段落を次のように変更する

ユニット内の大多数のモデルがこのスペシャルルールを持つ場合、ユニットは突撃リアクションとして撃ち逃げを宣言できる。

 

p178 飛行(X)(Fly)

 ルールの最初の段落を次のように変更する

このスペシャルルールを持つモデルが移動するとき、そのモデルが持つ【移】を用いて通常通り地上を移動するか、空中を飛行して移動するかを選択できる。モデルが飛行する場合、このスペシャルルール名の後に括弧で囲まれた特性:飛行移動 を使用する(ここでは「X」で示されている)。その場合、モデルは飛行により移動する。

 

 p173 調教師(Monster Handlers)

 ルールの第2段落の3文目を次のように変更する

出目1~4でモンスターが負傷するが、5以上が出た場合、代わりに調教師の1体が除去される。

 

p176 不定移動(Random Movement)

 ルールの最初の段落3文目を次のように変更する

このスペシャルルールを持つモデルgs移動する場合、ダイスを振って最大移動距離を決定する。

 

 p177 一射離脱(Reserve Move)

ルールの最初の文を次のように変更する

移動フェイズ中に突撃、行進、または逃走していない限り、モデルの過半数がこのスペシャルルールを持つユニットは、すべての射撃が解決された後、そのターンの射撃フェイズの終了時に離脱移動を行うことができる。


p108 早足(Swiftstride)

ルールを次のように変更する

このスペシャルルールを持つモデルのみで構成されたユニットは最大突撃範囲が3"増加し、突撃、逃走、追跡ロールを行うときに、結果に+d6"を適用できる。

 

p227 - 5.衝突(Crunch)

箇条書きの2文目を次のように変更する

砲弾の進路が丘、通行不可能な地形、または高い直線状の障害物にぶつかった場合、砲弾は直ちに停止し、それ以上モデルは攻撃されない。

 

p339 狂戦士の刃

武器プロファイルを次のように変更する

狂戦士の刃【範】白兵【攻】攻+1【AP】-:追加攻撃(+1)、熱烈、魔法による攻撃

狂戦士の刃の使用者は熱烈だ。

 

p340 まぶしい兜 →輝かしい兜

ルールの戦闘に次の文を追加する

ユニットタイプが歩兵または騎兵のモデルのみ


 p344 (クイックリファレントシートの1ページ目)-解呪(Dispelling a Spell)

箇条書きの1文目を次の文と置き換える

・結果が詠唱ロールを越えた場合、呪文は解除される

 

コメント

このブログの人気の投稿

オールドワールド探訪(1)

Warhammer:the Old World のススメ

初めてのレジンキット・購入からアンダーコートまで